スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

PS3のHDDを換装するためのTips

※注意:以下の記述は覚書程度のものです。当然のことながら実際の動作は保障いたしません。

●なぜ、そんなめんどくさい作業が必要になるのか。

PS3では、初期実装されているHDDでなくても、SATA規格の2.5インチHDDであれば、換装することができるとの事です。
 ⇒http://www.jp.playstation.com/support/qa-570.html

新品のHDDを買ってきて取り付けても、そのままではPS3上で認識しません。
FAT32という規格で初期化してやらねばならないのですが、Windowsに標準のディスクユーティリティでは32GB以上のFAT32領域をフォーマットすることができません。

もっともお手軽にHDDをフォーマットする方法はおそらく、USB接続などの2.5インチHDDの外付けケースを入手し、USB接続などでWindows上で認識させ、

Fat32Formatter
 ⇒http://www.forest.impress.co.jp/article/aroundt/2007/12/05/fat32formatter.html

等のフリーソフトでフォーマットしてやること

ですが・・・・・

今回のTipsは、たまたま2.5インチのHDD外付ケースを持っておらず、さらにたまたまSATA HDDを接続できるノートパソコンを持っていた場合の超ピンポイントTipsです。
1回の作業のためにHDDケースを買うってのもなんかアレだしね・・・。

ちなみに・・・・PS3 for Debian Installer
 ⇒http://www.keshi.org/blog/aroundt/2006/12/debian_installer_for_ps3.html

等でPS3本体から直接フォーマットができるのではないかとも思ったのですが、当方の環境ではインストーラー上でHDDを認識しませんでした。つまり、SATA HDDを接続可能な機器がPS3しかない場合は、事実上HDD換装はできないということですね。


●検証環境

【ノートパソコン】

FMV-BIBLO NF50W/V

【KNOPPIX】
KNOPPIX 5.1.1(i386)日本語版DVD

【PS3】
CECHB00

【HDD】
HTS541612J9SA00

HITACHI製(旧IBM製) 2.5インチ SATA接続120GB


●KNOPPIXの入手

※以下KNOPPIX CD-ROMの作成作業ですが、当方は以前入手したKNOPPIXを使用しているため検証はしてません、あしからず。

KNOPPIXホームページより
 ⇒http://unit.aist.go.jp/itri/knoppix/

knoppix_v5.1.1CD_20070104-20070122+IPAFont_AC20070123.iso
などのリンクからisoファイルをダウンロードする。

isoイメージを適当なライティングソフトでCD-ROMに書き込む。
なんならこれ

 ⇒http://fileforum.betanews.com/detail/ImgBurn/1128426215/1

を使えばいいかも。


●ノートパソコンへHDDの接続

ノートパソコンへHDDを接続します。


●ノートパソコンのBIOSの設定

BIOSの設定で起動ドライブを CD/DVDドライブ に設定します。


●ノートパソコンからKNOPPIXの起動

CD/DVDドライブにKNOPPIXのCD-ROMをセットし、起動します。


●cfdiskの実行

KDE(デスクトップ環境)が起動したらターミナルを起動します。

・ユーザーを管理者(root)に切り替える

コメント

% su -

1970/01/01 (木) 09:00:00 | URL | #79D/WHSg [ 編集 ]


・cfdiskで領域を確保

1970/01/01 (木) 09:00:00 | URL | #79D/WHSg [ 編集 ]

# cfdisk /dev/sda

1970/01/01 (木) 09:00:00 | URL | #79D/WHSg [ 編集 ]


[新規作成] > [W95 FAT32]を選ぶ等して適当にFAT32領域を確保してください。


ノートパソコンにHDDがひとつしか接続されていない場合はおそらく cfdisk /dev/sda で領域確保ができるかと思いますが認識しない場合は
cfdisk /dev/sdb
cfdisk /dev/sdc
cfdisk /dev/hda
cfdisk /dev/hdb
cfdisk /dev/hdc
などもお試しを。



●FAT32でHDDのフォーマット

1970/01/01 (木) 09:00:00 | URL | #79D/WHSg [ 編集 ]

# mkdosfs -F 32 /dev/sda1

1970/01/01 (木) 09:00:00 | URL | #79D/WHSg [ 編集 ]

当方の環境では一瞬でフォーマットが終了しました。



●PS3環境のバックアップ
PS3環境をバックアップします。


 ⇒http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/backuputility.html" target="_blank">http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/backuputility.html
などを参照しながらXMB(クロスメディアバー)から
[本体設定] > [バックアップユーティリティー] > [バックアップ]を選択し適当なUSBストレージなどにPS3環境をバックアップします。


 
●PS3のHDDを換装
換装方法はいろいろなページで紹介されているのでそちらを参照するといいかも。
たとえばこちら
 ⇒http://www.rose-unet.ocn.ne.jp/macken/game/gthd/ps3/hdd/ps3hdd.html" target="_blank">http://www.rose-unet.ocn.ne.jp/macken/game/gthd/ps3/hdd/ps3hdd.html



●PS3の電源ON
電源を入れ、いつもの「ホワーン」という音とともにXMB(クロスメディアバー)が起動し
「HDDを初期化しますか?」
というようなメッセージが出てきたら成功。
[はい]を選択し、HDDをフォーマットします。



●PS3環境のリストア
PS3環境をリストアします。
 ⇒http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/backuputility.html" target="_blank">http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/backuputility.html
などを参照しながら環境をリストアします。



以上です。
賞味、記述しておきたい事は、HDDフォーマットのlinuxコマンド位なのですが、それだけでは記事にならないので流れを追って超ラフに説明してみましたとさ♪


1970/01/01 (木) 09:00:00 | URL | #79D/WHSg [ 編集 ]

EXCERPT:

1970/01/01 (木) 09:00:00 | URL | #79D/WHSg [ 編集 ]

KEYWORDS:

1970/01/01 (木) 09:00:00 | URL | #79D/WHSg [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する